カフェに、行く前にチラッと横目で見てて気になってた車両。 ![]() モハ5250。昭和2年に製造され昭和61年に引退するまでず〜っとこの路線を走り続けた車両です。 ![]() 戸袋窓が楕円形をしていることから、『丸窓電車』として親しまれたらしいです。 ![]() 正面からのお顔もステキだ〜♡ ![]() 普段は、1000系が走ってるらしいのですが、行った時は丁度『まるまどりーむ号』の7200系が駅に停車してました。 どちらも、長年東急沿線で活躍していた車両です。 東急沿線に住んでいる者としては、なんだか嬉しいなぁ〜。 ![]() 駅は・・・・とっても奇抜な色合い(笑) 別所温泉駅前には、日帰り温泉もあって便利です。 お風呂にも入ったし、さぁ!!食べに行きましょう!! ▲
by anelalana
| 2013-10-04 00:41
| 旅先*甲信越
近所に大きな複合施設がOpenしました。
震災の影響で、Open日がずれたり、セレモニーとか色々・・・自粛の方向で、ひっそりとした門出でしたが、 近所の方々は、やっぱり待ちに待っていたのですよね〜。 私も初日に(先週の土曜日)開いたと同時ぐらいに行って来ました☆ 雑貨や衣類のお店など色々入っていますが、近くにお手頃価格のランチが出来る所が少ないので 結構1000円前後で野菜もたっぷりとれるお店が増えるみたいで、それはとっても嬉しいです♫ ![]() 日替わりのランチセットを頼むとお得だったのですが、 私は手ごねハンバーグの味噌デミソースに目が♡になってしまって・・・コチラ(*ノノ)♫ ![]() お肉が弱めなので、結構濃厚なデミグラにちょっぴり負けちゃっているのが残念〜 でも、+いくらかでトッピングにチーズが選べたら、かなりバランス良さそうです♪ ![]() 同行者は、どんぶりランチをチョイス。(まぐろユッケとたっぷり野菜のビビン丼温玉のせ) ![]() どんぶりでもご飯を玄米ご飯にチェンジ出来たりといい感じ〜♪ 一口貰いましたが、美味しかった!!! ぱっと見そんなに量なさそうに見えますが、いや〜かなりなボリューム。 ![]() これで、ご飯もお味噌汁もおかわり自由。 でも、無理ですって・・・(多いw) しかも、平日だとこの値段のままに飲み物が付くのでお得〜♫ 中々いいです!!他のお店も偵察しなくっちゃ〜^^ = おぼん de ごはん = 二子玉川ライズショッピングセンター 7F むふふ〜♫こんなのもあるみたぃ♡ ▲
by anelalana
| 2011-03-25 18:55
| 外めし
To do Listのトップに書いてあったのは、『銀座、近藤で天ぷらを食べる!!』でしたw
3週間以上前に予約をしましたが、結構一杯で、お昼の入れ替わり制の2部目(13時半〜)に、なりました。 ランチなので、女性の密度が高いのは判りますが、いやぁ〜凄かったですw おば様のグループが沢山!!!やっぱり、ランチで7.8千円って高いですもんね〜^^; 私も初めて!!来てみたかったけど、友達のお陰で来れました〜♫ ![]() 今から天ぷらになる野菜様達が鎮座ましましておりました〜☆ とっても色も濃くって大きなお野菜達^^ ![]() 海老も剥かれ順番待ち♫ ![]() まずは、海老の頭から頂きます〜!! おいしぃ〜♡ ![]() 海老も2尾づつ頂けますが、友達はじっくり眺めております。 本当に本当に久々の美味しい天ぷら。 どんどん涙目になっていくんですよ。。。判りますとも。 日本に居るからこそ味わえる、本当の美味しさ。 ![]() アスパラもとっても大きくって、味も濃厚!! ![]() こちらの茄子も美味しかった〜。 揚げ方の人のリズムがちょっと狂って来たみたいなので、 私も食べるペースを遅くして、一緒にあわせてみました。 ![]() キスの骨がのどに〜(汗)でも美味しい〜www ついこの前、のどに骨が刺さって2日程取れませんでした(泣) ![]() ぷっくり分厚い椎茸も美味しい〜!! ![]() 白魚の大葉で巻いたのが、一等美味しかった〜♫ これは、私も噛み締めながら食べました〜♡ 本当に日本は美味しいものがいっぱいです。 ![]() 玉ねぎが熱くて熱くて〜!!! ねこ舌な私は、アチッチアチッチって食べてました(;ノノ) ![]() 江戸前穴子は、ふわっふわ〜♫ 神戸っ子の私は、穴子は焼き穴子派で、未だに煮穴子が苦手ですが、 穴子の天ぷらは別〜w数年前から、食べれる様になりました〜ッて言うか、美味しい♡ ![]() おいもさん〜♡(こちらだけは、単品オーダー) オーダーから40分程掛かるらしく、最初に一緒にオーダーしました。 ほっくほく〜のあっつあつ♫ 紅あずまなのですが、最初のおいもさんの大きさを見てもかなり大物なのがわかりますw そしてそして、おいもさんのお陰で喉に引っかかった骨がとれました〜!!ヨカッタ(汗) ![]() 最後に、ご飯と椀ものと香の物が付くのですが、ご飯は、ちょっぴりにしてもらいました^^; 食べきれませんって。。。天ぷら沢山すぎるとお肉食べて無くてもかなりのボリュームでした。 ![]() デザートは、いちご〜♡ 春は、コース料理のデザートがイチゴの事多いから、嬉しい〜!!! ![]() = てんぷら 近藤 = 中央区銀座5-5-13 坂口ビル 9F Phone:03-5568-0923 Open:12:00~13:30(L.O.) 17:00~20:30(L.O.) ▲
by anelalana
| 2011-03-03 14:28
| 外めし
![]() ◆ パニールと野菜のタンドーリサラダ ◆ ちょっと前ですが、色々お店に嫌われて。。。(泣) こ〜なるとカレー気分な私w 野菜た〜っぷりな串焼きを食べてご満悦♡ でも、この前に1つもっとご満悦になるものを食べました〜♫ 画像を載せると、むきゃぁ〜!!って言われちゃいそうなので(;ノノ)自粛w ![]() ◆ ラム肉のバラカバブ ◆ これ最高に美味しかったです!! ラム肉がものすご〜くやわらかぃ〜♡ 口にして噛むたびに、ほっぺた落ちちゃいます♫ ![]() ◆ サグパニル と ナン ◆ 私のカレーの記事には、かなりな確率で登場します、チーズとほうれん草カレーw この組み合わせがたまらなく好きです(*ノノ)♡ ![]() ◆ 味見させてもらったかな?^^; 自分のカレーに夢中で忘れてしまうのは。。。お約束なので(;ノノ) 確認したら、カニカレーだそうです☆ ![]() さぁ、カレー満足しましたが、あっちのお店にも行かなくっちゃ♫ 過去記事 ☆ ☆ = Dhaba India = 中央区八重洲2-7-9相模ビル1F Phone:03-3272-7160 Open:11:15-15:00(L.O. 14:30) 17:00-23:00(L.O.22:00) (土日祝日) 12:00-15:00(L.O. 14:30) 17:00-22:00(L.O. 21:00) ▲
by anelalana
| 2011-02-18 12:45
| 外めし
何週間振りかで、PCからブログを開いたらコメントを頂いていました!!!
ちょっと、留守にする間コメント欄を完全に閉めておくので、帰って来て落ち着いたらお返事します。 申し訳ありません~^^;; 段々涼しくなってきましたね!!気温差に体調崩さない様に気をつけて下さいね^^ ![]() とりあえず、画像も無いのは寂しいので大好物をup~♪♪ これ、何時行っても見た目が違うから面白いwww 作る人が同じでも違うってどうなんでしょう~美味しいからいいのだけどw それでは、皆様素敵な連休をお過ごし下さい^^ ▲
by Anelalana
| 2010-09-17 22:25
| きもち
みみさんに教えて頂いたオニューなお店ですが、私も本を見てビビビィ~ッとキタお店でした^^
みみさんご推薦で太鼓判を押されたので、絶対行くぞ~って思いましたがやっと最後のランチに行けました~♪ ![]() この日も、朝はサラダとミルクでお腹調節、準備万端!! でも、凄い量だぁ~!!(汗) お魚やパジョンまで出てきた~^^;;;これは…ご飯の量も凄いぞぉ…。 ![]() おかずが沢山~ごぼうが物凄く美味しかった!! それにしても、化学調味料や添加物は使わないで、食材から調味料までほぼ国産有機農産物を使っているなんて~素晴らしい♪ ![]() 黒米かな?!プッチプチで美味しいです^^ ![]() しいたけやごぼうが入っているナムルは、初めて~☆ とっても美味しいぞ!! ![]() 混ぜ混ぜしてイタダキマ~ス!! みみさんのおっしゃっていた様に、本当混ぜるの大変!!(笑) もっちもちなので、中々混ざりませ~ん^^;; でも食べてみたら、う、うまーぃ!! 3日間食べ続けた、ランチのナムルビビンバ(どんだけやねん!!って感じですが^^;) その中でも、純粋にビビンバだけなら、ココが一等賞☆ 本当美味しすぎる~♪♪ これは、是非メニューにあった「青菜ビビンバ」も次回は食べなきゃぁ~!! ![]() 最後にはデザートまで!!…食べれませんょ…^^;; お腹に隙間すら無かった(汗) それにしても、この旅行で食べた野菜は、と~ってもいっぱい!! 日本で旅してても思いますが、これだけ野菜食べたりお肉やお魚そしてご飯や麺類それらを豊富に頂けるのって 日本と韓国ぐらい?!って思っちゃいます。 もちろん他の国でも、お野菜たっぷり摂ろうと思えばどうにか摂れますが、油の摂取量が多かったり 何かが足りなかったりするので、やっぱり理想的な食生活かもです。 =エコパッサン=詳しい情報載っています!! 営業時間は11:30~14:30(ラストオーダー14:30)、17:30~22:00(ラストオーダー20:30) 休みは、日曜日、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 エコパッサンまでの行き方。 コチラの下の方に、写真入で行き方が載っています^^ 補足として:細い路地の奥に入り口がありますが、入ったら左手にエレベーターがあります。2階で降りてくださいね~。 マッサージ事情。 ▲
by Anelalana
| 2010-07-06 00:11
| Seoul*2010 Jun
ただいま~^^;
日帰り弾丸では疲れませんでしたが、病院でくったくたなLanaです(汗) さて、先週のソウル!! ソウルの地下鉄で思った事は、キレイ!!そして全てじゃないかもしれませんが、 行った駅のホームでほぼ見かけたのがコチラ。 ![]() タッチパネル式で、駅の周りの情報が色々判る優れもの~!! 日本でもアカサカサカスなんかで見ましたが、便利な情報発信元なので、色々な場所に増えてほしいな~って思いました^^ そしてそしてみみさんのブログで、何度も紹介されていて行きたいな~♪って思っていたお店『ハンイルジャン』 初日の最初の食事はココで決まり~☆ ![]() ◆野菜ビビンバ◆ 色々小皿がついてきて、野菜たっぷりのナムルon半熟玉子~!!(半熟苦手ですがwww) ![]() キュウリが日本と違って、色も薄いしうりっぽいな~って思いましたが、1つ1つに味付けしてあって 美味しいですね~!!これを混ぜ混ぜして、ご飯を入れて更に混ぜ混ぜ~(笑) ![]() いただきま~す!! 野菜たっぷりで美味しい~♪ 旅行中って、野菜不足に陥りガチですが、ソウルでそれは無さそうです^^ ![]() お店の前で、ポスター張替?している、おじさんが優しくって、「1人で来たの?!何食べる?」と色々聞いてくれました^^ お昼って事もあり、お一人様も他にちらほら。 中々居心地のいいお店でした^^ ハンイルジャンまでの行き方。 ▲
by Anelalana
| 2010-06-23 20:04
| Seoul*2010 Jun
![]() 久々に近所のJAにあるカフェに行ってきました。 休みは、家族連れやカップルなどで大混雑~!! 早めに行かれるのがいいかもです。 平日は、女性天国なのは…言うまでも無いですね(笑) ![]() 何時もモーニングの時間に来て見たいな~って思いながら…来れない^^;;; 1時間半だけの、モーニングパンセット☆ 誰かが一緒に行く!!ってなれば、頑張って出かけるんだけどなぁ~(笑) ![]() ランチは、何時も悩みながら結局色々食べれて野菜も沢山摂れるデリプレート。 ![]() *鶏そぼろの和風オムレツ 揚げナス・大根おろし添え 和風というよりも、洋風に近いかな~チーズがかなりしっかり主張してまして… あっさり和風にするならチーズ無くてもいいかな。 ![]() *メンチカツ フレッシュトマトソース・ルッコラ添え おいしい~♪♪これは、大好きでございます^^ ![]() *たたききゅうり・ズッキーニ・しらすのゴマ白和え かな~り、しょっぱかった^^;;しらすを和えるなら、ベースに塩分は必要無いかも。 自然派やナチュラルな味わいを押し出すなら、少し塩分控えめでもいいかもって思います。 ![]() *新玉ネギとじゃがいものスープ 優しいお味で美味しかったです~♪ ![]() *玄米ご飯 ここの玄米は本当にふっくらしていて美味しい~!! この、デリプレート…見た目よりも以外に量が凄くって、何時も美味しそうなデザートが食べられません(汗) ![]() =ゆっくりとカフェ= 世田谷区鎌田3-18-8 FARMERS MARKET2階 Phone 03-6803-0090 Open 9:00~20:30 Close 月 駐車場も横に3台ちょっと離れた場所に少し余裕のあるパーキングがありますょ☆ ▲
by Anelalana
| 2010-06-07 17:13
| かふぇ部
![]() サイズ感が違いすぎますが^^;; 友達のだ~ぃぶ遅れた誕生日会をしました♪ お互い忙しくてタイミングが合わなくって半年以上振りにコンニチハ!!だったのですが… 彼女、彼氏が出来たらしく、もぅ食べるよりも話す事がい~っぱぃで気がついたら1時間くらい殆ど食べてなかった!! 4月の添乗で噴火に遭遇しちゃって1週間帰って来れなくって、その間ず~っと情報をメールで送り続けてたんですが、 その間のドタバタ劇を、本人は涙ものなんですが、私は可笑しくって笑いながら聞いちゃってたりww 前回、一緒に行こうとしたインドは爆弾テロで行けなかったから、そろそろ何処か行きたいね~!!ってなって、 じゃぁ、1泊でソウル行く!?って盛り上がったりw(実際、行こうと思った日が飛行機取れなくって断念…泣) でも、来年にはシリアへ行きたい~!!って気持ちが一致♪お金貯めなくっちゃw 気がつけば、ブッフェは全部終わり…皆様帰り支度です^^; さぁ~送ってあげるよ、って車に乗ったら「世界ふしぎ発見」で、ニューヨーク特集やってるぅ~!! 最初から見れなかったのが、悔しいけどお互いNY大好き、SATCも~っと好き♪ 彼女が添乗から帰ってきたら、絶対観に行こうね~!!って約束して、盛り上がりました^^ ![]() 判りにくいんですが、右上の方にチョコの乗っているサラダが!! び~っくりして…でも、美味しかった♪♪さつまいもと人参のサラダにビターチョコ❤ 友達にしたら、チョコ料理って普通だったらしく、高校の頃によくサンドウィッチに使っていたって!! 玉子とチョコをサンドして食べてたらしぃ~^^;; やっぱり、ゆきちゃんは最強だ(笑) *ウェスティンのクーポンを利用して行ったのですが、(5月末までだって数日前に気がついて…汗) 行こうとした日に、またウェスティンから新しいクーポンが届きました^^;;; 焦って行く事無かった?!って思ったけど…楽しかったから、ま~いっかぁ(笑)* そして、リコメ遅れています…申し訳ありませ~ん(><。) 今日帰ってきたら、チャンと書きますね!! ▲
by AnelaLana
| 2010-05-31 13:43
| ブッフェ
今回のお宿は、みみさんのブログで、知って目が♡になって一目ぼれ~♪
本当に素敵なお宿でして、朝食がこれまた凄い!!! ![]() 2日目の朝も3日目の朝も、最高~なお食事に目を奪われていましたが… 目の当たりにするとキャァー!!!ってテンション ↑↑ (*ノノ)~☆ めっちゃ凄い量の丼のトッピング~!!!このまま食べても美味しいんですが、やっぱり丼に~♪ ![]() たっくさ~んの焼き物!!見ているだけで大興奮ですが、みみさんも召し上がっていたポテトにぐいぐい手が伸びましたw ![]() 写真の左上のイカご飯~!!めっちゃ美味しい☆2日続けて食べました~!! ![]() 南瓜の蒸かしたんも美味しかった~♪♪ ![]() 豚汁と三平汁。滅多に食べることの無い三平汁をチョイスしましたが、鮭がど~っさり入ってました☆ ![]() パンも色々ありましたが、食べれません…美味しい物有りすぎです^^;;; ![]() サラダも美味しそうだったのですがぁ~(><)ムリー ![]() 最初の日は、オレンジジュース…残念ながら100%じゃ無かったです(泣) そしてそして北海道限定?のカツゲン…苦手なお味でした^^;残念~ 牛乳は、文句なく美味しい~♪やっぱり乳製品が美味しい所が…大好きです(*ノノ)♡ ![]() た~っくさん取っちゃいました^^;;;そして、案の定食べすぎ(--;;) この日は、この朝食を食べ過ぎたせいで後々大変な目に… ![]() でもでも美味しかった~勝手丼♪ ラビスタ函館ベイまた泊まりたい宿です♪ みみさん教えてくださってどうもありがとうございます~♪♪ ▲
by Anelalana
| 2010-05-12 22:10
| 旅先*北海道
|
こんなの作ってみました♪
最新の記事
カテゴリ
家めし 外めし おやつ 旅先*北海道 旅先*北関東 旅先*南関東 旅先*東海 旅先*甲信越 旅先*北陸 旅先*関西 旅先*中国・四国 旅先*九州 かふぇ部 かふぇ部*遠征 パフェ部 イベント ブッフェ 地のもの 酒の友 野外で楽しむ お気に入り 日々是勉強 NY*2007 澳門*2007 Italia*2008 Chiang Mai*2010 Jan 上海*2010 May Seoul*2010 Jun 香港*2010 Jun Thai*2010 Oct Hawaii*2011 Jan 台北*2011 May 台南.高雄*2011 Nov 西海岸*2012 Apr 上海*2012 Jul Hanoi*2012 Sep Hawaii*2012 Nov 釜山*2013 Mar Asia*2013 Sep 釜山*2013 Nov 台北*2014 May きもち お散歩。 タグ
スイーツ(238)
いちご(101) お肉(84) 旅めし(81) 日本の味(80) パフェ(64) アイス(59) 野菜(55) 麺好き(47) パン(46) 中華(44) ぷりん(43) バーガー・サンド(31) パンケーキ(26) ランチ(25) カレー(20) シーフード(20) ドーナッツ(16) 家めし(15) イタリアン(14) 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||