人気ブログランキング | 話題のタグを見る

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。

* かなり長い記事になっておりますので、函館観光にご興味の無い方は、流しちゃって下さいね^^;;*

羽田に戻る便が1番遅い便にしちゃった為、かな~り時間に余裕があります。
って事で、昨日東京に戻った社長達(結局最後まで顔も見ずに終わりましたが…汗)が、使ってヨカッタ~
っていうタクシー、はこだて検定の持ち主で詳しく歴史なんかも教えてくれるので私好みな模様♪

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2151356.jpg


タクシー会社に電話して予約しようとしたら、偶然ホテル前のタクシーの中にいらっしゃいました(笑)
って事で、短い時間で色々連れて行って頂く事にしました^^
最初に訪れたのは、『北海道第一歩の地』。明治4年に開拓民が北海道で最初に上陸した場所だそうです。
函館は、最初の入植地だし、北海道で最初の○○が多い場所ですよね^^

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2153632.jpg


コチラも第一歩の地にある、最初の桟橋☆

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_216665.jpg


『函館郵便局役所跡』にある、西部警察のロケ地などに使われていた建物だそうです。

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2162718.jpg


『函館丸』1857年に完成した日本初の西洋式帆船のレプリカ。
でもこの函館丸…可哀相なぐらいひっそりとした場所に設置されています(泣)
折角、日本初の帆船なのだからもっと大々的にアピールしてあげればいいのになぁ~

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2171157.jpg


コチラも由緒正しき古い建物らしいのですが、この頃こういう建物が、
カフェやギャラリーになってたりするの多いみたいです。
なんだか、いいな~こんなカフェが身近にあるなんて~♪
使われないで、寂れちゃう建物よりも断然いいですよね?!

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2173372.jpg


市電の『函館どつく駅』 函館ドックという駅名だったのが、社名変更に伴い今の駅名になったらしいです^^
本線の終点の駅。ここからまた折り返し運転になるんですって♪

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2175557.jpg


『高龍寺』 寛永10年(1633年)に曹洞宗法源寺の末寺として函館に建てられたのですが、
移転や大火などで明治12年(1879年)に、現在の場所に移されて以来歴史の静観者ですね。

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2181915.jpg


何よりも凄いなぁ~と思ったのは、この門。
総ケヤキ造りだそうで、1本の木から出来ているらしくとても見事な彫刻が彫られています。

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2192412.jpg


背美鯨のオブジェの下、供養塔に刻まれている碑文は、生業とはいえ殺生の罪深さを痛感して建てたという、
遠洋捕鯨会社の捕鯨船船長兼砲手の天野太輔の気持ちが伝わってきます。

◆鯨族供養塔◆

函館は、幕末から捕鯨との縁は深く、安政4年(1857年)幕府が中浜万次郎(ジョン万次郎)を函館に派遣して捕鯨の指導をさせたり、
またドイツ(当時プロシャ)船などから捕鯨を学んだ事跡がある。
背美鯨の模型が据えられているこの供養塔は、遠洋捕鯨会社の船長兼捕鯨船の砲手「天野太輔」が昭和32年9月に建てたもので、
生業とはいえ殺生の罪深さを痛感した天野翁83歳の殊勝の所業である。 
太陽漁業、日本水産他捕鯨会社の賛助で、碑文に
「明治四十年以来捕鯨二従事セシコト 二十六年長キニ及ビ其ノ間二於ケル捕鯨頭数実ニ 二千数百頭二達セリ・・・・・」と刻まれている。 
函館市
(横にある函館市の解説説明文をそのまま載せました。)

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_2184254.jpg


供養碑前のお宅の石垣…これも江戸時代に藩の藩邸があった場所で、石垣はそのまま残っているそうです。
奥尻沖大地震の際も数ミリ動いただけと、本当に昔の人の技にはビックリします。

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_211037.jpg


そして、コチラの並びで、お散歩の時に、行った公会堂近くにある、お店で売っているソフトクリーム!!(GLAYの通ったお店じゃない方w)
これ本当に美味しい~!!山川牧場の牧場主の方が作っているソフトらしく、この旅行で食べたどのソフトよりも美味しい~♪♪
きゃ~知っていたら、昨日も食べたのになぁ…と、パフェ3本でキッツキツだったのに、思ってしまいました(汗)
次回もぜ~ったいイタダキマス~♪♪

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_21102137.jpg


チャチャ坂(チャチャって函館では、おじいちゃんの事なんですってw)下にある、『函館ハリストス正教会』
昨日のお散歩で中まで入りましたが、今日はお手軽タクシー中からパシャリ☆

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_21104535.jpg


『カトリック元町教会』横浜山手、長崎大浦と共に古い教会だそうです。
でも、3度の大火にあい、大正13年に現在の聖堂が完成したんだそうです。

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_211177.jpg


カール・レイモンみみさんも行かれてらっしゃいましたが、ガイドブックで見たホットドックが食べたくて~食べたくてw
タクシーの運転手さんと仲良くw一緒に食べました~(笑)

このお店の名前にもなっている、カール・レイモンさん。
ドイツからこの函館にやって来てドイツの美味しいハム・ソーセージを根付かせてくれたんですが、
お亡くなりになって、娘さんが引き継いでやってらしたそうなのですが、
異国での暮らしに寂しさもあり、信用して任せられる方々に味とお店を引き継いでもらったそうです。
今もカール・レイモンさんの教え通りの味を守り続けているそうです。
今度時間があったら、お店の2階にある、「カール・レイモン歴史展示館」を見てみたいです^^










ど ど~ん!!!と、津軽海峡!!!春景色(しつこい?!w)

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_18215817.jpg


キレイに晴れていたら海の向こうの下北半島が見えるのかな~^^

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_18244717.jpg


この日は、曇りながらも晴れ晴れとした空でした。
海の向こうの方に、丁度飛行場です。
辺り一面のかたい蕾…さ~てなんでしょう?!

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_18252498.jpg


棘々の植物の正体は、ハマナス。
もうちょっと経ったら、辺り一面真っ赤になるそうです^^
でも、前は白が多くて白の方が勝っていたそうなんですが、
心無い人が、毎年抜いていってしまうそうです…所々に抜かれた痕が…

悲しいですね…

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_18281017.jpg


フェンスには、イカイカ~。可愛らしくって一杯パシャパシャ☆

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_18283450.jpg


ほら~こんなに笑顔でニッコニコ^^

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_18285365.jpg


立待岬から、歩いて函館山に登るコースもあるそうですが…一生縁は無さそうです^^;;

函館観光と絶品ソフトクリームとドイツ伝統の味。_c0108123_1829184.jpg


しつこいようですが…可愛いな~イカイカ♪


by Anelalana | 2010-05-20 18:59 | 旅先*北海道


<< お山のてっぺんと念願のラッピ☆ お口に広がる抹茶の香り~♪ プ... >>